2024/02/29 12:04
明日から3月❗️風が強く寒さも戻った日が続いておりますが、ますます春はしい釣りが出来るようになってきました‼️シーバス大学では3月のカリキュラムを公開しました!3月はマイクロベイト、バチ、アミなどのベイ...
2024/02/27 18:31
バチ抜けシーズンも開幕し、SNSでは連日釣果報告を見るようになってきました‼️ただバチ抜けパターンといっても、そのパターンは複数にもまたがるので、条件分けが出来ていないとバイトを得るのも難しかったりしま...
2024/02/23 13:19
20度近い気温になったと思ったら、気温が下がり今週末は冬に逆戻りです⛄️水温も変化が大きく、まだまだシーバスも動けていない状況です。また、ベイトとはっきりせず、食い物渋くなり、ワームの出番も多くなって...
2024/02/20 13:09
2月下旬になり暖かさも増してきましたが週末から寒さが戻ってくるようです。この時期、なかなかベイトを見つける事が難しい時期ですが、分かりやすく見つけやすいのがボラになります。ベイトの数が少ないので、ボ...
2024/02/16 19:04
春一番が吹き、バチも抜け、春爆に向けてのカウントダウンが始まりました‼️そこで、シーバス大学ではバチ抜け王道ルアーを使用したバチ抜けパターン攻略の実釣動画を公開しました👍そして、王道ルアーのひとつ!...
2024/02/14 12:02
今週からグッと暖かくなり、バチ抜けも各所で本格的に始まっております‼️バチ抜け初期はボトムから抜ける底バチパターンがメインとなってきます!そこで、シーバス大学では底バチにおすすめのルアーを5選選ばせて...
2024/02/09 12:43
寒さも厳しい日が続き、水温も低下した状態で安定してきました。来週くらいから徐々に暖かくなる予報ですが、海の水は1ヶ月ほど遅れますので、まだまだ底水温の状況が続きます☝️そこで、これから3月末くらいまで...
2024/02/07 20:09
ノガレ160Fのシーバス大学限定チューニングカラーが遂に登場‼️◆2/14(水)19:00~ 予約開始❗️https://onuman.official.ec/items/82580961塗装を極限まで薄く軽く仕上げることで、レギュラーカラーよりも更にナチュ...
2024/02/06 16:17
2月おすすめルアーランキングを公開しました‼️今月は産卵後のアフターシーバスで体力回復していおらず弱い吸引力で捕食をしているシーバスを狙う釣りになります☝️まず、デイゲームではストラクチャーについている...
2024/02/02 09:42
2月シーバス釣りの戦略の授業をシーバス大学で公開しました❗️アフターのシーバスもしっかり戻ってきており、良いサイズのシーバスも上がっております🙌ただ、今月は釣れるポイントとタイミングを探せるかが釣果...
2024/01/29 12:11
シーバス大学の2月のカリキュラムを公開しました❗️2月は水温が一年の中で1番低くなり、シーバスは底ベタベタに張り付いたように身を潜めています。そのため、レンジを絞りやすくルアーさえ間違え無ければ比較的...
2024/01/26 08:41
アマゾンペンシルなどのデカトップですが、その大きさの為に1時間もドックウォークさせると腕がパンパンになってしまい体力・集中力が続かなくなってしまいます💦そこで、生み出した技が「レバーウォーク」です‼️...
2024/01/21 00:32
学割クーポンが追加されました🉐これまで入会初月の方は使用できる割引クーポンがありませんでしたが、今月から入会してすぐに使える3%OFFクーポンが追加されました!これまで通り、使用回数に制限もありませんし...
2024/01/17 15:27
シリテンバイブ53TGを1/24(水)19時〜発売致します‼️また、同時にワスプスラローム68Sも発売決定‼️こちらは、レギュラーカラーのため、一般の方もご購入頂けます👍シリテンバイブ53TGはシルエットが小さく通常モデ...
2024/01/16 09:06
早いもので1月も中旬💦バチ抜けを意識したシーバスも多くなってきました❗️河川や運河周りでは良い群れにあたれば連発もしております‼️ただ、バチ抜けといってもまだまだ始まったばかりで、完全にパターンになっ...