2023/11/21 19:12
オープンエリアの沖の魚を狙って、遠投ゲームで楽しめる日が続いています❗️メタルバイブやメタルジグをはじめ、最近ではジャークベイトなどのミノーを使って狙っている方が多いのではないでしょうか?シンキング...
2023/11/20 19:02
秋の荒喰いタイミングで極太の良型シーバスが釣れてます‼️ただ、その中でも、80を超えるランカーを絞り出すとなると、難易度は急に高くなります💦そこで、シーバス大学ではランカーシーバスの狙い方の授業を公開...
2023/11/16 19:35
気温も冷え込み、やっとビッグベイトでの好反応がえられるようになってきました‼️今年は二潮ほど遅れているので、まだまだ楽しめそうです🙌昨今のビッグベイトは、ジョイント系のものが多くなってきましたが、み...
2023/11/14 18:01
水温が15度前後に落ち、湾奥ではベイトが更に豊富になってきています!特に河川周りではイナッコを捕食しているボイルが多発しています!秋のイナッコパターンはルアーサイズを合わせたり、イナッコの泳ぐスピー...
2023/11/13 19:39
気温も一気に落ち、朝方はかなり寒くなってきました🥶そして、水温はシーバスにとってちょうど良い温度に落ちてきたので、湾奥にもかなりの数のシーバスが入ってきています🙌コノシロが入ってくれば、イージーな...
2023/11/10 17:33
今月はシーバスのサイズも狙えるので、ビッグベイトが活躍するタイミングも多く、ボックスの中がビッグベイトだらけの方もいらっしゃると思います。ただ、数も釣りたいので、いつものタックルでレギュラーサイズ...
2023/11/09 20:39
11月になり気温も水温も下がり、リバーシーバスも終盤に近づいてきました🍂ただ、地域毎の差はありつつも、今年は気温が高かったこともあり、まだまだ楽しめると思います!そこで、シーバス大学で晩秋のリバーシ...
2023/11/08 17:22
11/15 19:00~ 「ブルージュ190」「とブレス60ss sound+」の予約を開始致します‼️※11/22から発売開始予定ですが、どちらも大変人気ルアーとなっておりますので、予約数が上限に達した場合は、11/22の発売は中...
2023/11/07 19:00
11月になりSNSでは連日、良型のシーバスの釣果報告が上げられています!ただ、今年は気温が高く、水温もまだ落ちきっていないこともあり、ビッグベイトパターンがなかなかハマりきっていない厳しい状況が続いてい...
2023/11/06 18:59
今月のおすすめルアーの授業を公開しました‼️11月は雨によって大きく釣り方が変わります⚠️特に今年は雨量が少ないところが多いので、濁りが薄くコノシロやサヨリ、サッパが溜まりにくくて、ビッグベイトなどの大...
2023/11/01 19:01
一年の中で1番釣れる11月になりました🙌数、サイズ共に釣りやすい時期になります‼️狙って頂きたいポイントは、河口のオープンエリアです👍もしくは、風があたる面になります☝️ベイトになる、イワシやサッパ、コノ...
2023/10/30 11:03
今週から11月になります🍂今年は気温や水温が高かったこともあり、例年に比べて2〜3週間遅れているイメージです。そこで、シーバス大学では、季節が遅れ気味の晩秋に向けてのカリキュラムを組ませて頂きました‼️...
2023/10/26 19:11
デカトップで水面爆発が楽しめるシーズンになりました💥コノシロやイナッコが水面付近に追いやられ、朝夕は破裂音が鳴り止まない状況もあります🙌多くの方が、ビッグペンシルを使って、ドッグウォークをメインに...
2023/10/24 10:06
秋のビッグベイトパターンが全国各所で爆発しているようです🎆水面系のデカトップなんかをやり始めると、トップに出るのがあたり前になって、良いポイントであってもトップで反応が無ければ、魚が居ないと思って...
2023/10/23 18:52
湾奥でも水温は20度を切り始め、イワシが接岸するようになってきました🐟特にカタクチイワシの接岸はイージーパターンになりやすく、秋の爆釣パターンとなります。ただ、イワシを偏食しているシーバスはルアーサ...