2023/09/11 20:08

初秋イナッコパターン攻略‼️秋爆目前‼️

残暑が残る9月ですが、今年は台風が水をかき回してくれたおかげで、全国各所でシーバスが釣れ始めています!意識すべきは初秋のイナッコパターンです!シーバス大学では実釣攻略動画を公開中です‼️風向き次第では...

2023/09/08 19:02

シリテンバイブ53㊙️カラー予約開始‼️

シリテンバイブ53,73のチューニングカラーをシーバス大学で予約開始しました‼️アピール力を最大化した「銀粉PFカラー」と、喰わせ力に特化させた「銀粉クリアカラー」になります!銀粉の量を何度も調整して作った...

2023/09/06 19:21

9月おすすめルアーランキング‼️秋爆に備えよ‼️

9月になり朝夕は少し暑さが和らぐようになり、SNSでも各所で釣果報告が上がるようになりました!ベイトサイズも大きくなり始め、水面近辺も騒がしくなってきています🐟シーバス大学では今月のおすすめルアーを紹...

2023/09/05 09:14

秋はシャッドテールが強い!!シャッドテール㊙️チューニング!

今月は台風や秋雨などで濁りが入るタイミンが全国的に多い時期となります。そんなタイミングで有効になるのが「シャッドテール」です。ただ、このシャッドテールはピンテールと違い、スレが易いのも特徴です。そ...

2023/09/04 19:30

9月シーバス釣りの戦略‼️水量やベイトの変化を意識して攻略しましょう‼️

9月のシーバス釣りの戦略の授業を公開調整です‼️今月は台風や、豪雨など雨量による影響が多い月です。特に重要なのが、水量の変化です。気にすべき場所の水量は〇〇〇です☝️ここを見ておけば、アドバンテージは大...

2023/09/01 09:04

9/8(水)シリテンバイブ㊙️チューニングカラーが予約開始‼️

シリテンバイブ53,73のチューニングカラーをシーバス大学で9/8(金)〜予約して開始致します‼️アピール力を最大化した「銀粉PFカラー」と、喰わせ力に特化させた「銀粉クリアカラー」になります!銀粉の量を何度も...

2023/08/31 09:05

暑さが残る9月!授業を見て考えて効率良く釣りをしましょう!

9月の授業のカリキュラムが決定しました!9月の戦略授業、おすすめルアーランキングで今月のシーバス釣り戦略の軸を固めて頂き、実釣動画で具体的な釣り方を見て実釣に活かしてください!季節が変わりつつあるこ...

2023/08/30 19:00

リトリーブスピードで釣果は劇的に変わる!!

シーバス釣りの基本になる「ただ巻き」ですが、リトリーブスピードで同じただ巻きでも全く違う釣りになってしまいます。大きく分けて、3通りあります。・ファーストリトリーブ・ミディアムリトリーブ・スローリ...

2023/08/28 19:00

名作ルアー&開発中ルアーを水中映像で徹底分析!釣れるルアーには秘密がある!!

名作ルアーと開発中ルアーを水中動画を使って動きを徹底分析しました!名作と言われる以下のルアーにはそれぞれ秘密となる特徴がつまっていました。<名作ルアー>・サイレントアサシン99F・ワスプスラローム80S...

2023/08/27 09:02

小難しいイナッコパターンは定石マスターして再現性を高ましょう‼️

少し大きくなった10cmクラスのイナッコの群れが作られはじめ、水面まで追われて逃げ惑うようなシーンに遭遇する機会も増えてきました!こういう時は定石として、ウェイクベイト系のルアーが強いとされていますか...

2023/08/24 12:29

異次元の釣果を叩き出す!岸壁ジギング攻略法‼️

夏に異次元に釣る方法を知っていますか??それは、岸壁ジギングです!まだまだ、今年は暑さが厳しく9月末頃までは通用するパターンになると思います。オカッパリだからこそできる最強の釣法です。シーバス大学で...

2023/08/21 09:20

岸壁ジギング、ショアジギング、ボートジギング!バラシを圧倒的に防ぐ㊙️チューニング‼️

今年の夏は長引くようで、まだまだ厳しい暑さが続くようです💦こういう時期はシーバスも日陰を求めて、壁際にべったり潜んでいることも多く「岸壁ジギング」が圧倒的に強いパターンになります!ただ、この岸ジギ...

2023/08/19 14:52

水面爆発イナッコボイルの救世主‼️

8月〜9月に発生するイナッコボイルに抜群に効く㊙️ルアーをシーバス大学では公開しています!蒸し暑い夜に、突如聞こえてくる水面からの爆発音。何を投げても反応しない💦手持ちルアーでは見向きもされない状況で...

2023/08/17 20:57

真夏の釣りはこれで快適に‼️

まだまだ猛暑が続いております💦暑くて集中力や体力が持たず、キャストミスやフッキングミス、バラシが増えたりと思っていた釣りが出来ない方も多いのではないでしょうか?そこで、夏の釣りを快適にするアイテム...

2023/08/16 12:53

夏のナイトゲーム攻略は守備範囲の広いルアーを!!

台風の影響で風が強くなっています。この風で水中の酸素濃度が高まれば、シーバスも活性が高くなってくきます。釣りはし難いですが、流れがある風の当たる面を探しましょう!そして、狙うべきポイントは今月の戦...