2025/05/07 19:39

「そのルアー、本当に5月に合ってますか?」
気温が上がり、水中の世界も劇的に変化する5月。
魚は活発に動き出すけれど、ベイト(エサ)も小型化し、水の透明度も上がる。
つまり――“見切られる”リスクが一気に高まる季節なのです。
この授業では、そんな5月のフィールドに完璧にマッチする選抜ルアーTOP3をデイ、ナイトで、実践的な使い方とともに徹底解説。


・足場の低い河川で威力を発揮する“水面直下の○○”
・磯やサーフで圧倒的飛距離と万能性を見せる“中層キラーベイト”
・初心者でもただ巻きで釣れる“超安定型バイブレーション”
それぞれのルアーについて、「どうしてそれを選んだのか」「どんな場面で有効なのか」「何色を選べばいいのか」まで、現場目線で細かく解説しています❗️
さらに、巻きスピードの目安やスナップの大きさ、リーダーの号数まで説明しているので、すぐに実戦に落とし込める内容です。
5月に釣果に差が出るのは、ルアーの“選び方の違い”。
この動画を見れば、その理由がきっとわかるはずです☝️