2023/12/30 11:45
シーバス大学の1月のカリキュラムを公開しました‼️
1月は水中の状況も一気に様変わりします。
水質がクリアになりベイトも沖にでてしまいシーバスも居ないように思ってしまいますが、産卵を終えたシーバスが回復のために捕食しやすいバチや湾内に残ったハゼなどを狙って帰ってきます!
ただ、水質がクリアになる事は釣りへの影響が非常に強いので、デイゲームとナイトゲームでルアーの選び方が異なってくるので注意が必要です☝️
そこで、1月のおすすめルアーはデイとナイトで分けて授業を公開します!
また、ノーベイトの状況が多くなるので、パターンを意識せずにニュートラルに考えて釣りをすることが求められます。自分の釣りに癖がついてしまった人は修正するのに大変良い機会にまります。
釣れない人の8つの癖をまとめた授業も公開しますので、是非参考にして頂き、釣りを矯正して去年の自分より更に進化しましょう👍
防寒を甘くみると寒さで集中できなかったり、食べるものを間違えるとトイレに行きたくなって時合いを逃してしまうのも冬の釣りのあるあるですので、その辺りの弱点を克服するための授業も入れさせて頂きました!
1月は自分の釣りをニュートラルにすることが求められます。
釣れた時の偏ったイメージを頭の中からリセットし、授業を見て戦略をたて、ルアーのセレクトを行い、釣りに行きましょう!
真冬の釣りは厳しい状況が多いのですが確実に上達につながります!防寒対策をしっかりして釣りを楽しみましょう‼️
※遂にあのルアーがチューニングカラーで登場します!お楽しみに!!