2023/12/26 10:19
寒波の影響もあり、ベイトが沖に落ちてしまい、オカッパリから狙えるポイントでは、ベイトがいない状況が増えてきました。
ただ、シーバスに関しては別です❗️
今年は産卵が早かったためか、河口付近を中心に既にアフターのシーバスが入り初めています👍
こうなってくると、シーバスのオフシーズンはいつなの?となってきますが、実のところ、オフシーズンはありません💦近年、シーバスの行動に合わせた釣り方が開発され、通年釣れる対象魚になっています。
とはいえ、冬の時期は中々難しいの事実です。理由はベイトが少なくパターンを絞りにくいからです。
こういう時に差が出るのが、基本の釣りを忠実にやり通せるかです☝️
シンキングペンシル、フローティングミノー、バイブレーション、シーバス釣りの基本になるルアーこそ、ノーベイトの状況で使いどころが増えてきます。
ただ、釣り方が地味なため、メディアでも特集されることも少なくなってきました。
そこで、是非参考して頂きたいのが、シーバス大学で公開している、真冬の実釣動画です❗️複数公開していますので、検索機能から条件を絞ってみて頂くのもオススメです👍

アフター時期のパターンとしては、No.113の実釣動画は特に参考になると思います‼️
釣り方は勿論、タックルセッティングや、使用ルアー、ポイントの条件、潮周りや気象条件などもテキストで解説していますので、皆さんの条件に照らし合わせて、データベース的に活用してください!