2023/07/10 19:00

夏のナイトゲームも騒がしくなってきました!


遊泳力の弱いハクや少し大きくなったイナッコが風で岸際に寄せられて、シーバスに喰われるボイルが各地で多発しています!


ただ、このボイル、俗に言う「悶絶ボイル」でなかなか食ってくれないことで有名です・・・💦


そこで、是非意識して頂きたいのが、使用ルアー、ルアーの通し方、リトリーブ速度、ロッドの角度、明暗の使い方です☝️


一見、誰でもできそうで、難しそうに見えませんが、これが難しさの理由です⚠️


シーバス大学では実釣動画とテキストで、悶絶ボイルの攻略法を詳しく解説していますので是非ご覧ください‼️



⬇️シーバス大学 実釣動画No.88をチェック!

 https://onuman.official.ec/community